株式会社UNA

動物病院は茨城県、つくば市のつくば夜間動物病院 | 緊急の犬・猫を年中無休で診療

動物病院の先生方へ 採用のお問い合わせ
夜間・祝日も整える緊急体制
ご家族との対話を重視した診療
    • 前へ
    • 次へ

    ご利用の前に必ずご確認ください 診察の注意点

    • 来院前に必ずお電話でご連絡ください。スムーズな診察にご協力お願いします。
    • 当院は犬・猫専門となります。申し訳ございませんが、その他の動物の診察はお断りしております。
    • 来院される患者さまの状態により順番が前後することがあります。
    • 当院受診後、継続的な治療が必要な場合はかかりつけ病院を受診してください。診療内容の引き継ぎは当院で行います。
    • 診療時間外は電話がつながらないことがあります。また、日中の病院が開いている時間帯の対応は致しかねますので、ご了解ください。

    ご持参いただきたいもの

    クレジットカード 【クレジットカードなど】
    ご利用可能なお支払い方法は以下の通りです。
    VISA/MasterCard/JCB/AMEX/PayPay/iD

     

    ペット保険証 【ペット保険証】
    アニコム、アイペット保険は窓口で精算が可能です(保険適用後の金額のお支払いでOK)。
    その他の保険は後日ご自身で手続きを行なっていただく必要があります。

     

    診療データ 【診療データ】
    血液検査のデータや投薬中のお薬など

     

    その他参考 【その他参考となるもの】
    ・異物を飲み込んだ際、その異物と同様のもの
    ・けいれんが起こった場合、様子を撮影した動画
    など

    診療費について

    ・診察料9,000円(税込9,900円)が必ずかかります。
    ※時間外は時間外費用が別途かかります


    ・内科的処置で終わる場合
    20,000円〜(税込22,000円〜)の費用がかかります。
    (診察料、検査料、治療費の合算)


    ・内視鏡検査を行なった場合
    100,000円(税込110,000円)前後の費用がかかります。
    (診察料、検査料、治療費の合算)


    ・外科的処置を行なった場合
    200,000円〜(税込220,000円〜)の費用がかかります。
    (診察料、検査料、治療費、入院費の合算)

    ※上記の金額はあくまでも目安です。患者さまの状態や経過によって費用は増減します。ご了解ください。

    以下の内容の診療は行なっておりませんので、ご注意ください

    • ワクチン接種
    • フィラリア予防薬処方
    • ペットホテル
    • 歯石除去、歯のクリーニング
    • 処方食の販売
    • 緊急性のない避妊、去勢手術
    • 日中の診察
    • エキゾチックアニマルの診療
    • 抗がん剤投与
    • CT、MRI検査

    ご案内

    丁寧な説明と設備で支える夜間救急

    夜間に大切な犬や猫の様子が急変した時、近くに空いている動物病院が無いとご家族の不安は計り知れないことでしょう。そうした状況で頼れる存在でありたいという想いから、つくば市にて年中無休で診療を行っています。まずはご家族から詳しくお話を伺い、動物の状態を的確に把握します。その上で、血液検査や画像診断などの各種検査機器を実施し、考えられる病状や治療の選択肢についてわかりやすく説明します。ご家族にご納得していただく時間を何よりも大切にし、日頃のかかりつけ医とも連携して大切な命を支えます。

    診療案内

    夜間救急で対応可能な診療の内容

    夜間対応する動物の種類や、実施できる医療行為について説明しています。来院時に飼い主様へ協力していただく内容も含めて書いてありますので、目を通してください。

    谷田部ICから約6分で駐車場も完備

    アクセス

    つくば夜間動物病院は常磐道の谷田部インターチェンジからお車で約6分、
    動物病院ハートランド水戸夜間動物救急センターは北関東自動車道の水戸南インターからお車で約7分の場所にあります。

    つくば夜間動物病院

    つくば夜間動物病院

    〒305-0883
    茨城県つくば市みどりの東6-5
    [TEL]029-896-9939
    [診察時間]20:00~翌2:30
    [休診日]年中無休

    動物病院ハートランド水戸夜間動物救急センター

    動物病院ハートランド水戸夜間動物救急センター

    〒310-0852
    茨城県水戸市笠原町103-18
    [TEL]029-896-9939
    [診察時間]20:00~翌2:30
    [休診日]年中無休

    診療を支える設備と院内の雰囲気

    設備

    診療を支える設備と院内の雰囲気

    治療環境がどのようなものか、施設内部や機器の様子を画像で確認いただけます。愛するペットを任せていただく空間の印象を、実際に見ていただけるよう配慮しています。

    ご来院前のよくある質問にお答え

    よくある質問

    ご来院前のよくある質問にお答え

    受診料や必要な物品、来院判断の基準など、よくある疑問への回答を整理しました。前もってチェックいただき、緊急時の準備をしていただけるようまとめています。

    動物医療を支える広域の連携体制

    協力病院

    動物医療を支える広域の連携体制

    夜間救急が担う責任は、急変を安定させ、普段の病院へ繋げることにあります。地域の獣医師と密に情報交換し、夜間対応の詳細を漏れなく共有いたします。

    コンセプト

    ご家族と動物に寄り添う夜間診療

    緊急事態の夜間だからこそ、飼い主様とのコミュニケーションに力を入れています。現状と可能な治療法を分かりやすくお伝えしてから治療に入ることを心がけています。

    代表あいさつ

    院長の経歴と夜間医療へ抱く想い

    なぜ夜間の救急医療に従事するのか、その理念や病院設立の背景を院長自らが語っています。治療を担当する医師の考え方や信念について知っていただけるでしょう。

    各メディアでの紹介・出演の実績

    メディア出演

    各メディアでの紹介・出演の実績

    テレビや雑誌といったメディアにて、夜間動物医療の意義や取り組みについて語る機会をいただきました。診療にどのような気持ちで取り組んでいるかについて紹介いたします。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。