株式会社UNA

動物病院は茨城県、つくば市のつくば夜間動物病院 | よくある質問

動物病院の先生方へ 採用のお問い合わせ

よくある質問

ご来院前によくいただくご質問と回答

FAQ

夜間に突然動物の調子が変化した際、多くの疑問や不安を抱えるものです。そのような不安に対し、診療費用の目安や、ご来院時にご準備いただくもの、どのような場合に受診を検討すべきかなど、多く寄せられるご質問とその回答をまとめました。ご来院前に目を通していただくことで、いざという時の判断や準備が円滑に進むでしょう。記載のない事項については、直接お問い合わせください。


よくある質問

診療時間は何時から何時までですか?お休みはありますか?
診療時間は夜20:00から翌朝2:30までとなっております。年中無休で診療しておりますので、祝日や大型連休中でもご安心ください。
どんな動物を診てもらえますか?
当院は、犬と猫を専門とした夜間救急病院です。
どのような症状の場合に受診すべきですか?判断に迷う場合はどうすればよいですか?
ぐったりして元気がない、呼吸がいつもより速い・苦しそう、嘔吐や下痢が止まらない、誤飲してしまったなど、飼い主様が「いつもと様子が違う」と感じた際は、まずはお電話(029-896-9939)にてご相談ください。
来院する前に、電話連絡は必要ですか?
はい、必ずご来院前にお電話をお願いいたします。お電話でペットの状態を事前にお伺いすることで、来院後の対応をスムーズに行うことができます。
来院時に必要な持ち物はありますか?
可能であれば、これまでのワクチン証明書や検査データ、現在服用中のお薬などをご持参ください。また、誤飲の場合は、飲み込んでしまった物と同じ物やそのパッケージをお持ちいただくと、診察の助けになります。
夜間の診察だと、費用はどのくらいかかりますか?
夜間診療のため、通常の診察料に加えて夜間対応費がかかります。費用はペットの状態や検査、治療内容によって異なります。診察後、考えられる治療の選択肢とともに、費用の概算についても丁寧にご説明いたします。
かかりつけの動物病院があるのですが、連携してもらえますか?
はい、当院はかかりつけ医への橋渡しを重要な役割と考えております。当院で行った検査結果や治療内容をまとめた報告書をお渡しいたしますので、後日必ずかかりつけの先生へお見せください。
夜間でも手術や詳しい検査はできますか?
はい、血液検査やレントゲンなどの画像診断設備を備えており、緊急を要する場合には手術も行える体制を整えています。ペットの状態を正確に把握し、最善の治療をご提案します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。